四国八十八ヶ所を歩く!

ポケモンGOトレーナー遍路が歩く四国八十八ヶ所霊場巡礼の旅

全お遍路さんとポケGOトレーナーに必ず役立つ通信回線は楽天モバイル

 

注意!

楽天モバイルは2022年7月より既存の契約も含めて全てRakuten UN-LIMIT Ⅶに移行しました。結論として維持費0円での運用はできなくなります。1GBまでの料金設定がなくなり、0〜3GBまで980円(税別)が最低の運用料金になります。ご注意ください。

安く運用したい人は下記を参照ください。

 

shikoku88.hatenablog.jp

 

 

携帯キャリアの話です

どこの携帯キャリアが良いのか?

お遍路さんもポケモンGOトレーナーもスマホは必須です。

お遍路さんは地図の確認、宿の予約などこれがないと話にならないし、ポケモンGOトレーナーはそもそもスマホがないとゲームができません。

 

 

docomoauSoftBankを使っているにせよ、格安SIMを使っているにせよ、困ることがあるはずです。

 

  • 今月の通信量がもう限界…
  • 電波が弱くて繋がらない
  • 回線トラブルで通信できない
  • もう少し通信料を抑えたい

 

f:id:nobu3072:20210410094032j:image

 

こんな時、別のお得な通信会社に切り替えるなんてことができらなあ、とか思いませんか?

もしそんなことができたら、上記のことは解決しますよね。実はそんなことは簡単にできてしまいます。

しかももし使わなければ料金は0円です!維持費0円なのです!

 

スマホについて詳しくない人はわからないかもしれませんが、最近のスマホの多くはデュアルSIMに対応しています。

 

デュアルSIMとは、1台の端末に2つのSIMを入れることができ、状況に応じて回線を切り替えることが可能なものです。

1台の端末で2回線使えると上記の困ることは全て解決する上に、2つの電話番号を持てますので、一つをプライベート用に、もう一つを仕事用になんていう使い方もできちゃいます。

通話時は発信はどちらか選べますし、着信はどちらでも着信します。通信時も電波状況が良い回線を選べますし、通信量が限界なら他の回線を選べます。

例えば2021年10月にdocomoで大規模通信障害が発生しました。困った人も多いでしょう。

こんな時副回線に楽天モバイルを入れていると何も困りません。切り替えて使えば良いだけです。

リスクの分散、言い換えれば保険です。このメリットを良く考えましょう。

 

iPhoneAndroidもここ2〜3年以内に発売したものなら対応しているかもしれませんので、是非ご確認ください。

ちなみにiPhoneなら2018年発売のXSやXR以降の機種なら対応していますよ。どこの携帯キャリアが良いのか?というよりも2回線あったほうが何かと便利ですよ、というお話。

iPhoneの場合1回線はeSIMです。eSIMとは物理的なSIMカードではなくデータ設定だけで使用可能となるSIMです。

 

前置きが長くなってしまいましたが、私が強力にオススメするのは、今あなたが使っている通信会社+楽天モバイル です!

 

 

楽天モバイルのメリット

  • 1GB/月までなら0円
  • RakutenLinkを使えば通話料金0円
  • 契約事務手数料も解約手数料も0円

 

とんでもない0円づくしですね。全くあり得ないほどのサービス。一つずつみていきましょう。

 

1GB/月までなら0円

ありえないですよね。他の3大キャリアや格安通信会社を含めてもこんなプランはありません。

つまりほとんど使わない人は全くもって無料なわけです。もしいっぱい使っても下記のような料金なので異様なほど安いです。

 

  • 1GBまでなら0円 
  • 3GBまでなら1078円
  • 20GBまでなら2178円
  • それ以上使っても3278円

 出典:【楽天モバイル】 Rakuten UN-LIMIT Ⅵ

 

とりあえずオススメは上述のように今あなたが使っている携帯キャリアにデュアルSIMで楽天回線を申し込んでおくことです。

何しろ1GBまで0円なので使わないでも、もう一つ電話番号が持てます。デュアルSIM対応ではないという人は安いものでも良いのでSIMフリーの端末を買ってきて契約しましょう。また楽天モバイル でも格安な端末(販売端末一覧 )を用意しています。

 

 RakutenLinkを使えば通話料金0円

 

契約するとRakutenLinkというアプリが使えるようになります。これが誇張なしに神アプリです!

日本国内の他社含む携帯番号、固定電話番号に何回、何時間かけても料金は0円なんです!ものすごくあり得ない話ですが本当の話です。

ただし、ここでデメリットの話もしておきます。いやデメリットというか不具合です。

このRakutenLinkは私は発信するときは必ず使っていますが、たまに音声が途切れたり、相手の声は聞こえるのに私の声が届いていないというような不具合が起こることがあります。

この時は仕方ないので掛け直します。そうするとほぼ直りますが、それでもダメな時は主回線に切り替えて電話するしかない時もあります。

無料なので声高に文句は言い難いですが、これは結構なストレスです。早くこの不具合が改善されることを願っています。

そんな不具合もありますが、それでもお得だと感じます。契約したらすぐに下記アプリをダウンロードしてください。

 

Rakuten Link
Rakuten Link
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ
 契約事務手数料も解約手数料も0円

 

さらに言えばMNP転出手数料も0円です。契約するのに初期費用はかからず、解約時も全くお金はかかりません。いつでもMNPで転出可能なんです。

つまりリスクなし。

 

 

f:id:nobu3072:20160730123048j:plain

で、繋がるの?

 

一番心配なのは契約したは良いけど実際に繋がるかどうかですよね。

2022年2月現在、楽天モバイルの自前回線は人口カバー率96%です。

私は実際に契約して現在使っています。東京23区内の屋外にいる限り、超快適に使えてます。ただし、屋内や地下では弱いです。

これはプラチナバンドが現在のところ割り当てられていない為で、初期のSoftBankと同じです。今後プラチナバンドが割り当てられれば改善するでしょう。

東京以外の場所にも行きましたが、都市部ではまず問題ないです。山の中など郊外や地方ではパートナー回線であるauKDDI)回線に切り替わる地域もあります。

なので都会じゃないから繋がらないということもないです。ただしau回線利用は5GB/月までで、それ以上は通信速度制限がかかります(別途通信量の購入もできます)。

あなたのお住まいの地域が楽天回線なのかau回線なのか、今後基地局の増設予定はあるのか?など詳細は楽天モバイル 公式サイトをご覧ください。

 

まとめ

 

まとめると、オススメの使い方は

楽天モバイルをメイン回線に使うよりは、デュアルSIMの副回線、もしくは別端末でサブ回線として使う方法がオススメです。

 

メリットは

  • データ通信1GBまでなら維持費0円
  • 契約手数料、解約手数料、MNP手数料全て0円
  • RakutenLinkを使えば他社回線、固定電話にも通話料0円

デメリットは

  • RakutenLinkの通話不具合がたまにある
  • 屋内や地下では電波強度が弱い
  • 2021年10月iPhoneで着信できない問題が発生(対応表明済)

 

こんな感じです。デメリットもありますが、メリットの方が大きいと判断したらまずは公式サイトを見てみましょう。リスクは何もないです。正直言って契約しない人は損をしていると思います。

2021年4月8日時点ですでに390万回線の契約となっています。あなたも乗り遅れないよう今すぐ1回線キープしておきましょう。オンラインですぐに申し込みできますよ!

 

↓わかりやすくてお得なRakuten UN-LIMIT Ⅵのプランを公式サイトでご覧ください。↓

 

 

歩き遍路日記を最初から読みたい人はこちら【歩き遍路1日目】

 

shikoku88.hatenablog.jp