四国八十八ヶ所を歩く!

ポケモンGOトレーナー遍路が歩く四国八十八ヶ所霊場巡礼の旅

【歩き遍路44日目】愛媛県最大の難所横峰寺の遍路ころがし

2021年5月28日(金)

 

遍路ころがし横峰寺アタック

f:id:nobu3072:20210528154025j:image

「天然温泉で安らぐ遍路の宿」湯の里小町温泉しこくや看板

 

遍路ころがし第5弾

遍路ころがしは下記のように既に4つクリアしてここまで進んでいます。

久しぶりの遍路ころがし、次は横峰寺です。標高754メートル、特に後半の山道がキツいと聞きます。さて、どうなるでしょうか。

今日は天候も回復して登山には問題ないですが、一つ問題があるとしたら、靴の減り具合です。

既に登山には危険な状態になっている上に、登山用の長袖長ズボンも持ってきていないので転ぶと怪我に直結します。転ばないよう注意しながら進みたいと思います。

●第12番札所焼山寺

●第20番札所鶴林寺

●第21番札所太龍寺

●第27番札所神峯寺

●第60番札所横峰寺←本日のアタック

●第66番札所雲辺寺

●第81番札所白峯寺

 

f:id:nobu3072:20210528154348j:image

6:30に朝食を食べて7:00には出発。途中ファミマでおにぎりを買って進みます。

 

f:id:nobu3072:20210528154306j:image

県道147号線(石鎚丹原線)を横峰寺方面に進みます。当面は舗装路です。

石土神社脇のこの記念塔みたいなものは何のためのものなんでしょう。

 

f:id:nobu3072:20210528154807j:image
f:id:nobu3072:20210528154810j:image

高速の下を抜けて横峰寺方面に進みます。あと8.7㎞。

 

f:id:nobu3072:20210528154930j:image

軽トラに猫が乗っていたので記念撮影。ボスっぽい風格。

 

f:id:nobu3072:20210528155019j:image

宿から1時間ほど歩くと休憩所があります。まだ疲れてないけど、今日は時間に余裕があるのでちょっと休んでまた歩き出します。

 

f:id:nobu3072:20210528155213j:image

横峰寺へはいくつかのルートがありますが、このルートが一番古く、また多くの人が通る遍路道の王道ルートです。

遍路道の脇には地蔵や神社、丁石、石碑などが横峰寺まで点在しています。写真は大郷大師堂。

 

f:id:nobu3072:20210528155729j:image

県道147号線は妙谷川に沿って進みます。妙谷川は水が綺麗です。

この上、更に上流に行くともっと綺麗でした。水の流れる音を聞きながらひたすら歩きます。

 

f:id:nobu3072:20210528160109j:image

この道は山を進むにつれて携帯の電波が若干不安定。

矢印のアンテナ強度を見ると上の段がいま使っているIIJmiodocomo回線)。かなり弱い状態です。こんな時は下の段の副回線楽天モバイルau回線)に切り替えます。

デュアルsimはこうやって、電波状況の良い方を選択できるのが最大のメリットです。デュアルsim対応スマホを持ってる人は1GBまで無料の楽天モバイル本当におすすめです。

全お遍路さんとポケGOトレーナーに必ず役立つ通信回線は楽天モバイル - 四国八十八ヶ所を歩く!

 

f:id:nobu3072:20210528160956j:image

こんな道をスタスタ歩いていきます。標高が高くなっていくにつれ、徐々に勾配がキツくなっていきますが舗装路なので歩きやすいです。

湯浪休憩所

f:id:nobu3072:20210528161206j:image

宿から2時間弱で湯浪休憩所に到着。ここにはトイレもあります。トイレはここ以降横峰寺までありませんのでご注意を。

 

f:id:nobu3072:20210528161352j:image

目の前には湧水があり、飲めます。地元の人も大量のペットボトルを持ってきて水を詰めていました。

飲んでみましたが冷たくて美味しいです。水がない人はここで汲んでいくと良いでしょう。

 

f:id:nobu3072:20210528161527j:image

湯浪休憩所から先は山道になります。気を付けて登っていきます。

 

f:id:nobu3072:20210528161625j:image

木の橋がいくつかあります。苔が生えていたりするので滑らないように注意。

昨日の午前まで降っていた雨の影響は多少ありました。ぬかるんでいたり、湧水が流れているところもありましたが、まずまず問題ない程度でした。

 

f:id:nobu3072:20210528161732j:image

舟形丁石。舟の形をした石仏で、丁石とは目的地までの距離を示します。1丁は約109メートル。

この数字は目的地である横峰寺に近付くにつれ、小さくなります。古い山道の遍路道には丁石が見られます。

 

f:id:nobu3072:20210528162300j:image
f:id:nobu3072:20210528162303j:image

目的地までの距離を見ながら、そして妙谷川の上流の綺麗な水の音を聞きながら進みます。

 

f:id:nobu3072:20210528162411j:image

f:id:nobu3072:20210528162444j:image

山道はかなり整備されています。若干急勾配でロープが張ってある悪路もありますが、総じて登りやすい山です。

 

f:id:nobu3072:20210528162547j:image

横峰寺までの山道の間に1ヶ所だけ休憩所があります。少し休めますね。

 

f:id:nobu3072:20210528162657j:image
f:id:nobu3072:20210528162702j:image

古い遍路道なので先ほどの舟形丁石の他、朽ちたお堂やお地蔵様が点在します。これらも昔を偲ばせます。

横峰寺到着

f:id:nobu3072:20210528162859j:image

やっと第60番札所横峰寺の山門が見えてきました。

 

f:id:nobu3072:20210528163004j:image
f:id:nobu3072:20210528163008j:image
f:id:nobu3072:20210528163011j:image

横峰寺に巡拝。標高754メートル。湯浪休憩所から約1時間少々の時間がかかりました。宿から約3時間の道のりでした。

大変だったのか?と聞かれたら、それほどでもなかったと答えます。

湯浪休憩所の標高が約300メートルらしいので、残りの450メートルほどの山道を1時間少々で登る感じです。

東京近郊の人なら高尾山の6号路か稲荷山コースのイメージですね。そこで練習して大丈夫であれば横峰寺も問題ないはずです。

山の中の静かなお寺でしばし休憩します。

 

f:id:nobu3072:20210528163946j:image

先日、お接待で受け取った1000円ですが、護摩木にFさんの名前と病気平癒と書いてお供えしてもらいました。

護摩木が300円でしたので、残りの700円は賽銭箱に入れました。Fさんの病気が治るよう心を込めて般若心経を唱えました。

Fさんがこのブログを見ることはないと思いますが、お元気になられるよう心からお祈りしております。

 

横峰寺からの下りは登りよりも注意してましたが、一瞬転びそうになりました。

すり減った靴は危険ですね。ここまで靴を変えずに通しで歩かれる人はどんな靴を履いていようとかなり底が摩耗しているはずです。山道の登り下りは普段以上に細心の注意を払って進んでください。

3度目の福美食堂へ

f:id:nobu3072:20210528164431j:image

f:id:nobu3072:20210528164438j:image

下山してから女房殿のリクエストで3日連続の福美食堂へ。

横峰寺でもおにぎりを食べたのですが、福美食堂にハマってしまったようです。ねぎ中華と焼豚玉子飯を女房殿とシェア。

ラーメンも美味いけど、個人的には焼豚玉子飯が気に入ってしまいました。白飯の上に焼豚と半熟玉子が載せてあるだけなのですが、これが美味い。

ポイントは甘辛いタレと玉子に多めに振ってある胡椒でしょうか。多分愛媛県東予地方中心のご当地B級グルメですので、この辺りに来ることがあったら是非食べてみてください。

 

f:id:nobu3072:20210528191206j:image

夕飯。牛しゃぶに大トロの刺身、カサゴの煮物、ふぐの唐揚げなど。

ここの宿は品数が豊富で色々食べられるのが良いですね。また満腹です。これは痩せない。本当に痩せない。いや、痩せるどころか太ってます。本当にやばいです。

 

f:id:nobu3072:20210528170411p:image

本日の弘法大師様からのプレゼントはこちら。ありがとうございます。その内ニンフィアにします。

 

明日の予定は61番香園寺〜64番前神寺まで巡拝予定。その後西条市を離れ新居浜市に宿泊します。

愛媛県も残すところあと僅かとなり、6月1日にはいよいよ香川県に突入する見込みです。

 

44日目

本日の歩行距離 26.0㎞

累計歩行距離 1076㎞

 

shikoku88.hatenablog.jp

 

何かありましたらご連絡ください。

NOBU (@nobuting) | Twitter