四国八十八ヶ所を歩く!

ポケモンGOトレーナー遍路が歩く四国八十八ヶ所霊場巡礼の旅

【歩き遍路48日目】第66番札所雲辺寺〜第69番札所観音寺

2021年6月1日(火)

 

遍路ころがし雲辺寺そして香川県

f:id:nobu3072:20210601192647j:image

雲辺寺山頂公園

 

 

遍路ころがし第6弾

●第12番札所焼山寺

●第20番札所鶴林寺

●第21番札所太龍寺

●第27番札所神峯寺

●第60番札所横峰寺

●第66番札所雲辺寺←本日のアタック

●第81番札所白峯寺

四国八十八ヶ所霊場で歩き遍路を悩ませる難関「遍路ころがし」も5つをクリアし、残り2つとなっています。

今日は焼山寺と並んで最難関とも言われる標高911メートルの雲辺寺にアタックします。

 

f:id:nobu3072:20210601170113j:image

民宿岡田で6:00に朝食。いろいろ教えていただいたご主人に見送られ、6:20に出発します。

民宿岡田。印象に残る良い宿でした。お世話になりました。

雲辺寺へGO!

f:id:nobu3072:20210601170230j:image

雲辺寺を目指しますが、いきなり道に迷ってしまい、時間ロス。

やっと見つかった登山口からスタートしますが、20分くらいウロウロしてしまいました。普通に案内に沿って進めば間違わないと思います。

 

f:id:nobu3072:20210601170421j:image

NO.1は見つけられませんでした。

 

f:id:nobu3072:20210601170510j:image
f:id:nobu3072:20210601170513j:image

登山口の最初はコンクリートの細い道ですが、そこからして既に急坂。しばらく歩くとご覧のような山道になります。

 

f:id:nobu3072:20210601170643j:image
f:id:nobu3072:20210601170647j:image

山道は遍路ころがしと言われるだけあって急坂部分が多いです。

舟形丁石が点在しますが、距離の表示はかなり間違っているらしいです。長い年月の間に動いてしまったり、動かされたりしているようですので丁の表示は参考までに。

 

f:id:nobu3072:20210601171014j:image

やっとのことで山道を抜けるとこのような舗装路に出ます。

民宿岡田が標高240メートル、この舗装路に出ると標高650メートルです。雲辺寺911メートルなのでまだかなり登りますが、舗装路は比較的緩やかな坂道です。

 

f:id:nobu3072:20210601171256j:image

参道が見えてきました。しかしここから先もまだ結構あります。

途中遍路道もありますが、急坂なので、無理そうならこのまま舗装路を進んでも大丈夫です。

雲辺寺に到着

f:id:nobu3072:20210601171449j:image
f:id:nobu3072:20210601171452j:image

第66番札所雲辺寺に到着しました。疲れました。

 

f:id:nobu3072:20210601171554j:image
f:id:nobu3072:20210601171557j:image

納経を済ませて、しばし休みます。雲の辺りにあるお寺です。なかなかハードでしたね。

民宿岡田から2時間半の時間がかかりました。だいたい多くの人は2〜3時間で到着すると民宿岡田のご主人は仰っていました。

 

f:id:nobu3072:20210601171723j:image

民宿岡田のお接待でおにぎりをいただいたので、ここで食べます。感謝です。ごちそうさまでした。

雲辺寺山頂公園

f:id:nobu3072:20210601172244j:image
f:id:nobu3072:20210601172248j:image

f:id:nobu3072:20210601172334j:image

雲辺寺山頂のブランコで遊ぶ。

ここは景色が良いですね。ブランコなんて何十年振りかに乗ったので、感覚を忘れてました。

 

f:id:nobu3072:20210601172508j:image
f:id:nobu3072:20210601172504j:image

下りの山道ですが、それほど急坂ではありませんし、良く整備されているので、割と歩きやすいと思います。

しかし、擦り減った靴なので、慎重に歩きました。

登りには全くなかった休憩ベンチが、下りにはたくさんありました。

 

f:id:nobu3072:20210601172720j:image

やっと舗装路に出ました。下りはかなり長いです。そして舗装路に出た後も次の札所までかなり長いです。

遍路ころがし雲辺寺の感想はかなりハード。でも焼山寺の方が上かな。焼山寺以外の遍路ころがしよりは難易度高いと思います。

 

f:id:nobu3072:20210601173149j:image
f:id:nobu3072:20210601173154j:image

香川県は溜池が多いとは聞いてましたが、確かに香川県に入った途端に池がやたらと目に付きます。

大きい池、小さい池。香川県は雨が少ないので溜池が必要なんだと聞きました。

 

f:id:nobu3072:20210601173409j:image

岩鍋池を過ぎて大興寺に向かう途中に休憩所があります。少し休みました。暑さもあり、疲れは倍増です。

 

f:id:nobu3072:20210601195617j:image

次の札所の手前でアーボックを見かけました。危うく踏みそうになりました。踏むとヘドロウェーブでやられそうです。

香川県では初めてのアーボックで、これで四国すべての県でアーボックに遭遇したことになります。私の四国のイメージは蛇に気を付けろ!です。

大興寺に到着

f:id:nobu3072:20210601173526j:image
f:id:nobu3072:20210601173531j:image
f:id:nobu3072:20210601173534j:image

第67番札所大興寺

山号院号・寺号

別名というか地元では小松尾寺と呼ばれます。小松尾とは本当は山号で、小松尾山大興寺が正式です。

余談ですし、知っている人も多いとは思いますが、お寺は基本的に山号院号・寺号がありそれが正式な名称になりますが、この内どれかを通称としている場合があります。

ほとんどのお寺は寺号で呼ばれます。この大興寺のようなパターンです。ちなみに大興寺は正式には小松尾不動光大興と言います。

院号で呼ばれるケースもあります。これから行く神恵院なんかがそうです。京都の知恩院とかもそうですね。

山号で呼ばれるのは関東だと成田山新勝寺)とかがそうです。

 

さて御住職からバナナのお接待をいただきました。ありがとうございました。

 

f:id:nobu3072:20210601173907j:image

次の札所に向けて歩き出すと、通り掛かりの家のご婦人からまたお接待をいただきました。

今の私に一番必要かもしれないものでした。ありがたくいただきました。

 

f:id:nobu3072:20210601174529j:image

観音寺市に入りました。

 

f:id:nobu3072:20210601184841j:image
f:id:nobu3072:20210601184834j:image
f:id:nobu3072:20210601184837j:image

大興寺から次の神恵院に行く間も休憩所がいくつかありました。ただし私たちは時間的に余裕なく先を進みます。

神恵院と観音寺は同一境内にあります

f:id:nobu3072:20210601185119j:image

第68番札所神恵院(じんねいん)と第69番札所観音寺は同じ境内にあり、入口の門も一つ、納経所も1ヶ所、御住職も一人です。

 

f:id:nobu3072:20210601185339j:image
f:id:nobu3072:20210601185343j:image

こちらが神恵院。本堂は近代的な感じでした。

 

f:id:nobu3072:20210601185419j:image
f:id:nobu3072:20210601185423j:image

こちらが観音寺。同じ境内に2つのお寺があるなんて珍しいですね。私も相当多くのお寺に行ってますが、これは他に記憶がありません。

 

f:id:nobu3072:20210601185921j:image
f:id:nobu3072:20210601185917j:image

観音寺の薬師堂へ向かう階段を上がり、薬師堂から右に進んで突き当たりの道を左に5分くらい歩くと銭形展望台があります。

疲れてたけど、行ってきました。ここはどうしても行ってみたかった。テレビドラマの銭形平次大川橋蔵主演のオープニングに使われていた場所です。

どこで撮影したのかなあとは思ってましたが、ここだったんですね。行けて良かったです。

 

f:id:nobu3072:20210601190605j:image

今日の宿は藤川旅館。Wi-Fiあり、洗濯機無料。観音寺から近く、場所的に良い宿です。しかも安い。

宿泊料はこのブログにはあまり書かないようにしていますが(季節や繁忙期により変動したり、値上げしたりすることがあるので)、あえて現時点の宿泊料を書いておくと一泊二食で5000円です。遍路宿の平均は7000円と考えると格段に安いです。

 

f:id:nobu3072:20210601192714j:image

藤川旅館からこんなものもいただきました。リアルな寛永通宝。良い記念になります。

 

f:id:nobu3072:20210601191037j:image

夕飯。鯛の刺身、イノシシの卵とじ、マテ貝。

マテ貝なんて初めて食べました。細長いですが、シジミやあさりと同じ二枚貝の仲間で、味もそれに近いですが、濃厚な味で美味しかったです。

イノシシもマテ貝も自分たちで収穫したものらしいです。美味しくいただいて満腹です。

 

f:id:nobu3072:20210601191722p:image

藤川旅館は残念ながらジム、ポケストなし。周りには結構あるのに残念。

 

f:id:nobu3072:20210601191855p:image

f:id:nobu3072:20210601191906p:image

f:id:nobu3072:20210601191917p:image

本日の弘法大師様からのプレゼント。フカマル100%は四国に来て2匹目かな。コミュデー前に丁度良いです。感謝です。

 

明日の予定は70番本山寺〜75番善通寺まで行く予定です。

四国八十八ヶ所霊場巡拝も残り少なくなってきました。予定通りに進めば6月7日に結願しそうです。

 

48日目

本日の歩行距離 31.6㎞

累計歩行距離 1187.5㎞

 

shikoku88.hatenablog.jp

 

何かありましたらご連絡ください。

NOBU (@nobuting) | Twitter