四国八十八ヶ所を歩く!

ポケモンGOトレーナー遍路が歩く四国八十八ヶ所霊場巡礼の旅

【57日目お礼参りへ3】高野山金剛峯寺奥の院へ

2021年6月10日(木)

 

徳島から高野山に向かいます

f:id:nobu3072:20210610161138j:image

高野山奥の院一の橋

 

徳島駅前からバスで出発

f:id:nobu3072:20210610060642j:image

f:id:nobu3072:20210610060650j:image

宿泊したダイワロイネットホテルの目の前がバスターミナル。今日は高野山に行きますが、フェリーでの移動を断念したため、高速バスを使って、まずは難波に行きます。

大阪は去年仕事で来る予定がコロナで中止になったので、もう17年ぶりになります。一時期は毎年のように来ていたのでかなり久しぶりです。ただ今日は難波で乗り換えるだけなので遊んでいる暇はありません。

 

f:id:nobu3072:20210610061114j:image

バスは5:15出発。しばらくすると日の出。車内から四国での最後の日の出を眺めます。

 

f:id:nobu3072:20210610084746j:image

難波まで約3時間のバス旅も終わり、今度は南海特急こうや1号に乗ります。4両編成。

 

f:id:nobu3072:20210610161244j:image

難波のコンビニ弁当を電車の中で食べました。

 

f:id:nobu3072:20210610100917j:image

極楽寺駅で下車して今度は南海電鉄高野山ケーブルに乗って高野山で下車。そこから更に南海りんかんバスに乗って奥の院前で下車。

乗り換えがたくさんあり、結構大変そうにみえるかもしれませんが、かなり楽しいです。

初めて来た高野山奥の院

f:id:nobu3072:20210610115128j:image
f:id:nobu3072:20210610115132j:image

奥の院は標高900メートルの高さにある聖域なので、納経所先の護摩堂より奥は撮影禁止でした。奥には弘法大師御廟があります。

 

f:id:nobu3072:20210610135341j:image
f:id:nobu3072:20210610135345j:image
f:id:nobu3072:20210610135337j:image

奥の院は雰囲気的には木が鬱蒼と繁っていて、参道の両側にお墓や祠、地蔵などが綺麗に時には無造作に置いてあります。

 

f:id:nobu3072:20210610135628j:image

無事に納経を済ませて、御朱印をいただきました。お礼参り完了で、これにて私の遍路旅は終了です

 

f:id:nobu3072:20210610135827p:image
f:id:nobu3072:20210610135822p:image

金剛峯寺周辺のジム、ポケストはかなりあります。上のスクショは奥の院方向、下は大門方向です。金剛峯寺の周囲には117もの寺院が集まっており、それだけジム、ポケストも増えます。

大門〜金剛峯寺奥の院は距離にして約4㎞ほど。その周辺に寺院の他、土産物店、飲食店などが散在しています。高野山世界遺産になっています。

 

f:id:nobu3072:20210610161702j:image

中央食堂さんぼうというお店で精進料理を食べました。毎日こういうの食べていれば太らないでしょうね。

金剛峯寺参拝

f:id:nobu3072:20210610140321j:image
f:id:nobu3072:20210610140317j:image
f:id:nobu3072:20210610140326j:image

真言宗の総本山である金剛峯寺に参拝しました。金剛峯寺自体は金掛かってそうな感じは全くなく、妙な威圧感はありません。ただ古いものを良く手入れして、大切に残している感じがあり、意外と質素です。

本堂の中を内覧できるので入りましたが、古い襖絵などがたくさん残っています(有料1000円)。襖絵は撮影禁止なので撮影できませんでしたが、石庭は綺麗でした。

 

f:id:nobu3072:20210610165341j:image

高野山は山全体がお寺ということになっています。総本山金剛峯寺以外の117のお寺は塔頭寺院(たっちゅうじいん)と呼び、高野山の中にある子院です。高野山の総本堂は写真の門の奥にある金堂にあります。

総持院宿坊に宿泊

f:id:nobu3072:20210610161828j:image

高野山には金剛峯寺の周りに117の寺院があるとは書きましたが、この内の半分近くの寺院に宿坊があります。ただし、四国八十八ヶ所の宿坊と比べると総じて宿泊料が高いです。安くて10000円。高いと30000円以上平気でします。

私たちが今日宿泊したのは金剛峯寺の隣にある総持院。10000円台前半の宿泊料でしたが、折角来たので宿坊に泊まりました。

 

f:id:nobu3072:20210610162202j:image

f:id:nobu3072:20210610162234j:image
f:id:nobu3072:20210610162231j:image
f:id:nobu3072:20210610162227j:image

宿泊者が少ないので良い部屋に変えてくれたらしいですが、とにかく広くて綺麗でびっくり。和室だけでも充分広いのに、別にベッドルームがあります。部屋にトイレも風呂もあります。

広過ぎてどこにいれば良いのかわかりません。冷蔵庫、エアコン2台、扇風機、テレビ2台、空気清浄機などもあります。使いませんがベットルームには床暖房まで付いています。

 

f:id:nobu3072:20210610162401j:image

f:id:nobu3072:20210610162746j:image

部屋の風呂とは別に大浴場もあります。Wi-Fi完備。ただし洗濯機はありません。奥の院近くにコインランドリーがあるので、どうしてもという人はそこを利用しましょう。

部屋の窓を開けると池があります。何とも優雅です。高級旅館という感じですね。高野山周辺には民宿はほぼありません。

なので、泊まるとなると宿坊になると思いますが、どこの宿坊が良いのか判断は難しいです。予算に応じて、クチコミなどを参考に選ぶしかないですかね。

 

f:id:nobu3072:20210610180154j:image

f:id:nobu3072:20210610180202j:image

f:id:nobu3072:20210610180209j:image

f:id:nobu3072:20210610183312j:image

f:id:nobu3072:20210610183320j:image

総持院の夕飯は17:30です。精進料理。総持院最大のウリはこの料理です。

他の宿坊はお寺の中の人が料理を作っていますが、ここでは京都から精進料理の料理人を2人呼んでいるそうです。

それだけあって大変美味しかった。コース料理のように少しづつ出されるもの一品一品が、上品ながら出汁でしっかり味付けしてあり、料理人の腕を感じさせます。ご飯は生姜ご飯。初めて食べましたが異様に美味かったです。驚きました。

 

f:id:nobu3072:20210610164432p:image

f:id:nobu3072:20210610164441p:image

遍路旅最終日の弘法大師様からのプレゼントはこちら。ありがたく頂戴したします。感謝。

 

f:id:nobu3072:20210610172621p:image

総持院はポケスト2か3入ります。トレーナーにもなかなか良いと思いますよ。

 

 

とりあえず今日で私の遍路旅は結願後のお礼参りも済んだので、終了となります。

明日は朝6:00に総持院本堂で朝のお勤めがあり、7:20から朝食。その後は少し散策してから和歌山駅に出て、和歌山周辺を散策しようと思います。

従って明日は遍路関係なくなりますが、朝のお勤めの様子なども記しておきたいので、明日まではブログ更新する予定です。

 

また、もしこのブログを読んでいただいている方の友人知人で歩いて遍路をしたいという方がいましたら、是非このブログを教えてあげてください。

何かしら参考になると思うし、何かあれば質問してください。それが四国八十八ヶ所遍路大使である私の役割りだと思っています。

 

57日目

本日の歩行距離 9.1㎞

累計歩行距離 1410.5㎞

 

shikoku88.hatenablog.jp

 

何かありましたら遠慮なくご連絡ください。

NOBU (@nobuting) | Twitter